歯周病治療を受けるには自費で行う方法と、保険で行う方法があります。
頻繁に来院できない患者さん向けに自費治療をお勧めします!!
来院回数 |
検査・治療内容 |
治療費 |
1回目 |
・パノラマレントゲン検査
・位相差顕微鏡検査
・お薬説明
・お薬の磨き方説明
(薬代金・専用歯ブラシ込み)
|
10,000円 |
2回目 |
・位相差顕微鏡検査
・上下の歯石取り |
5,000円 |
3回目 |
・顕微鏡検査
・お口の写真撮り
・PMTC(歯石取り含む) |
5,000円 |
その後
2〜3ヶ月に一回 |
・顕微鏡検査
・歯石取り
・PMTC(専用器具含む)
|
|
☆ その他の歯に詰めたり、歯を抜いたり、被せたりする治療は保険でできます。
☆ 自費の利点 @ 通院回数が少ない
A 一番効く薬を使える
B 不必要な検査をしなくても良い
C 3割負担の場合トータルの治療費はほぼ同じ
▼自費診療の方にお渡しするお薬です。
保険の治療に準じて行います。歯磨き剤は別途必要です。(2,100円)
項目 |
検査内容 |
1割負担
の場合 |
3割負担
の場合 |
初診 |
・パノラマレントゲン検査
・位相差顕微鏡検査
・歯磨き剤説明(雑品) |
900円 |
2,700円 |
歯周基本検査 |
歯茎の検査 |
250円 |
750円 |
スケーリング |
歯石取り(上下別々) |
400円 |
1,200円 |
歯周基本検査 |
歯茎の検査 |
350円 |
1,050円 |
SRP
PCUR |
麻酔をして6回に分けて
深い歯石を取ります |
1,620円 |
4,860円 |
歯周精密検査 |
歯茎の検査 |
550円 |
1,650円 |
定期健診 |
|
710円 |
2,130円 |
概算治療費合計 |
4,780円 |
14,340円 |
☆ 保険の利点 1割負担の患者さんは負担金が安い
☆ 保険の欠点 ・回数が多い
・無駄な検査が多い
・時間がかかる
・定期健診に入るまでの治療回数が、最小で4回(1ヶ月)
最長で12回(3ヶ月)かかる
・定期健診が3ヶ月以上期間があくと、初診からやり直しが必要
|