自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院
藤原歯科院住所 兵庫県高砂市米田町島18-29 TEL 079-432-1121
_
-MENU-
院長からのメッセージ
▲1本の歯の痛みをチャンスとして
医院案内
▲キレイな空気・キレイな水
アクセス
▲医院までの地図です
入れ歯の話
▲あなたの人生…?
歯周病
▲薬で治ります
PMTC
▲痛くなく気持ちいい
咬合病
▲抜けたままにしていませんか?
インプラント
▲短期間で入ります
審美歯科
▲付け爪みたいに
3Mix-MP法
▲保険が使えない自費治療
O-リング
▲O-リングテストで調べます
強酸性水
▲細菌を殺菌します
キシリトール
▲食後のガムでムシ予防
高周波治療
▲レーザーより良い非接触治療
お口の健康手帳
▲二度目にお渡しします
口臭
▲気になる口臭を除去
は・は・はの会
▲治療がすんだら
------------------
▼月刊院内新聞!
は・は・は通信
は・は・は通心 最新版!
は・は・は通信 2003年
は・は・は通信 2004年
は・は・は通信 2005年
は・は・は通心 2006年
は・は・は通心 2007年
▼コラム連載決定!
タウンはりま
タウンはりま 最新版!
タウンはりま 2006年
▼コラムをミニコミ誌に掲載ファミリーニュース
ファミリーニュース 2004年
ファミリーニュース 2005年
ファミリーニュース 2006年

------------------
歯科医師募集
▼クリックで拡大します

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院

は・は・は通信 第5号 (2004年4月)

☆やっと始まりました☆
「新入生」とか「新入社員」とか四月には「新」が付く事が多いですが、当院にも今月から三つの「新」が始まります。それでは先ずワクワク・楽しい「新」からの紹介です。

お待たせしました!一番目のワクワクは、「は・は・はの会」のスタートです。通信の第四号でお知らせしましたが、少しでも長く自分の歯で食事をして、快適な人生を送っていただく為に、折角綺麗になったお口の状態を維持できるお手伝いをする「は・は・はの会」に入会していただき、一ヶ月に一回か二ヶ月に一回来院して、お口の中の掃除のスペシャリストの歯科衛生士に、痛くなく気持ちの良い治療を特別な顕微鏡でバイ菌をチェックしながらやっていきます。その為に三月より新人衛生士を採用しましたし、歯周病治療の専門の先生にも週一回(木曜)だけですが、来ていただきます。やっと体制が整ったので、木曜日の午後も診療をすることになりました。治療中心ではなく、予防に重点を移して行きたいと思います。これからの藤原歯科に注目していてください。

さて今度は二つ目のワクワクですが、皆様は「読売ファミリーニュース」と言うミニコミ誌をご存知ですか?発行部数約十二万部で、月に三回水曜日に読売新聞に広告と一緒に配布されています。その新聞に、何と月に一回歯科治療に関する記事を四月から連載することになりました。すでに一回目の原稿を送ってありますが、なるべく判り易く、最新の歯科事情を発表していきたいです。御期待下さい。(いつまで続く?)ここらで恒例のスタッフ紹介に行きたいと思います。


☆自己紹介☆
私の名前は岩田さとえです。一九八〇年生まれです。よく初めて会った人に「さとえ」と名前を言うと、苗字?と言われます。変わった名前なのかわかりませんが自分では気に入っています。同じ誕生日の人には患者様の中で二人ほど見つけましたが、同じ名前の人は…会ってみたいのですが、未だに会ったことはないです。好きな事は、音楽を聴いたり唄いに行ったりする事です。仕事の行き帰りの車内でも、よく熱唱しています。(笑)

この「は・は・は通信」や、藤原歯科で必要なパソコン関係は私が担当していますが、難しいし本当に大変です。事務は絶対むいていないなぁと思います(笑)でも、自分の勉強もなっていると思うし、出来た時は疲れた分だけすごく嬉しいです。私は藤原歯科に来て約三年経ちました。全く歯について何も知らなかった私が、三年も良く働けたなぁと思います。しかし、今では色んな事を学び、歯がどれほど大切かとても良く分かりました。それを患者様にも判ってもらえる様、今よりもっと患者様の気持ちにたって対応できる様、頑張って行きたいと思っています。歯は毎日使うもので、この先一生使うものなので、本当に大切にしようと思います。歯科医院に勤めていなかったら、きっとこんな風には思わなかったと思います。これからもよろしくお願いします。

続きまして。第三番の「新」について、これは第四号に書いてありますが、皆様にも当院にも辛いことです。そうです、消費税の事です。もう一度だけ、ここでお知らせします。四月一日(エイプリル・フールではありません)より、自費の治療については、五%の消費税が掛かってしまうのです。暗い話になったので、話題を変更しましょう。

☆ 先月観た映画☆
先ず元・トム・クルーズ夫人のニコール・キッドマン主演のアメリカ映画「ドッグ・ヴイル」です。
人間の本性ってすごいですよね。二本目は妻夫木聡と田中麗奈主演の日本映画「きょうのできごと」です。大阪と京都を舞台に一日で起こった様々な出来事を中心にして、最近の大学生の日常生活を描いたもので、思わず、何十年も前の自分の学生生活や、現在下宿生活を送っている長男の事を想ってしまいました。久しぶりの日本映画ですが、何かホノボノとした心の中が暖かくなる映画でした。

☆ 編集後記☆
三月は「新」のスタートの準備で、三十年近くの開業の中でも、三本の指に入る位の忙しさでしたが、非常に充実した日々が続きました。今月もスッ飛ばしていきましょう。

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院 _