自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院
藤原歯科院住所 兵庫県高砂市米田町島18-29 TEL 079-432-1121
_
-MENU-
院長からのメッセージ
▲1本の歯の痛みをチャンスとして
医院案内
▲キレイな空気・キレイな水
アクセス
▲医院までの地図です
入れ歯の話
▲あなたの人生…?
歯周病
▲薬で治ります
PMTC
▲痛くなく気持ちいい
咬合病
▲抜けたままにしていませんか?
インプラント
▲短期間で入ります
審美歯科
▲付け爪みたいに
3Mix-MP法
▲保険が使えない自費治療
O-リング
▲O-リングテストで調べます
強酸性水
▲細菌を殺菌します
キシリトール
▲食後のガムでムシ予防
高周波治療
▲レーザーより良い非接触治療
お口の健康手帳
▲二度目にお渡しします
口臭
▲気になる口臭を除去
は・は・はの会
▲治療がすんだら
------------------
▼月刊院内新聞!
は・は・は通信
は・は・は通心 最新版!
は・は・は通信 2003年
は・は・は通信 2004年
は・は・は通信 2005年
は・は・は通心 2006年
は・は・は通心 2007年
▼コラム連載決定!
タウンはりま
タウンはりま 最新版!
タウンはりま 2006年
▼コラムをミニコミ誌に掲載ファミリーニュース
ファミリーニュース 2004年
ファミリーニュース 2005年
ファミリーニュース 2006年

------------------
歯科医師募集

▼クリックで拡大します

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院

は・は・は通信 第11号 (2004年10月)

朝夕は、めっきり涼しくなり、診療室のクーラーも切っている時間が長くなってきました。今月もスッ飛ばしていきましょう。五月に見つかった肘の腫瘍もなくなり、私・藤原を苦しめていた腰痛も治まり、快調な毎日を送っています。右肘に負担をかけないために、左手で再開したテニスは相変わらず、サービスのトスで苦しんではいますが、楽しんでいます。

☆今月のお勉強☆
今月は東京と神戸でインプラントセミナーを受講してきました。東京は、年一回の全国大会で、普段疑問に思っていた事を討論したり、新しいインプラントテクニックも取得できる、毎年楽しみにしている大会です。会場はお茶の水の東京医科歯科大学だったのですが、前泊のホテルを早 起きして、朝の八時に池上というところまで行き、用件を済まし、九時半にお茶の水に滑り込み、午後五時半には、五反田での別のセミナーに顔を出すという超忙しい一日で、おまけに帰宅できず、大阪泊まりし、深夜オリンピック最終日のマラソンを見ながら、原稿を一つ仕上げ、FAXで送稿するという充実した一日でしたが、久しぶりに再会できた全国の開業医の友人達と意見の交換や、新しい知識を仕入れる事ができ、ますます、インプラント治療に磨きをかける事が出来ました。乞うご期待!



もう一つのインプラントセミナーとは、総入れ歯に苦労している患者さんにとって非常に朗報となるテクニックです。このテクニックは、下顎の総義歯に利用するのですが、長さ一八ミリ、太さ一、八ミリ程の丁度、釘みたいな細くて短いミニインプラントを下顎の前の部分に四本植立して、その釘の頭の部分が特殊な出っ張りになっていて、入れ歯の内側に埋め込んだ部品(凹)と釘の頭の部分(凸)が、うまい具合にかみ合って、動いていた入れ歯を安定させるというすぐれものです。待合室にポスターを提示しておきますので、関心のある方はどうぞ受付けまで問い合わせ下さい。

☆おめでとうございます☆
短い間でしたが、歯周病を専門に木曜日に来てもらっていた女医の植田淑先生が、九月二十三日、岡山で挙式されました。新郎は岡山大の心臓外科医で、岡山に住む事になり、残念ですが、当院を退職されました。

キレイな花嫁姿で、淑先生のご尊父が、神戸中央市民病院時代の私・藤原の先輩になるのですが、式でも涙、披露宴でも、又また涙で、親しくさせていただいているので、ついついからかってしまいましたが、ケリをいれられ、「お前もきっと泣くぞ!」と逆襲されてしまいました。娘三人がいる私としては、少しドキッとしてしまいました。

☆自己紹介☆

名前は滝本俊子です。一九四九年二月一八日生まれです。この九月から勤めています。昔若かった頃、院長と一緒に、神戸中央市民病院「勤めていました。あの頃、元気に楽しく勤めていたなと想いだします。宝殿へ来て、ここは高砂の尉と姥、宮本武蔵伊織のゆかりの地だと、いつか高砂神社と生石神社に参拝したいと思っています。今好きな歌は、冬、映画ゴーストの「アンチェイドメロディ」春、夏川りみの「涙そうそう」暑かった夏は「松健サンバ」をかけて動いていました。秋は、織田祐二の「ラスト・クリスマス」を予約しました。最近読んだ本では、佐藤愛子さんの「血脈」と、原田康子さんの「海霧」がとても良かったです。最近観た映画、中国の「宗家の三姉妹」「初恋の来た道」「ロードオブザリング」等が、良かったと思います。

毎週木曜日、歯と歯茎の検診、指導、手入れをして、自分の歯を末永く保っていく診療をしています。よろしくお願いします。

☆Q&A☆
当院の質問用のメルアドに、最近よく質問をいただくようになり、今月から、よくある質問にこの通信を通じて、お答えしていきたいと思います。質問、大歓迎します。
Q、インプラントは、どれ位の期間もちますか?
A、十五年程の歴史しかない治療法ですが、十五年間で、約八%が色々な理由でもってダメになっています。八%もと云う考えと、八%しかと云う考えと、二通りあると思いますが、私は充分な残存率だと思います。

☆どんな時に秋を感じる?☆
下間先生…A型・やぎ座
┗空を見て雲が高くなったなぁと思う時。
上田さん…O型・いて座
┗朝、何を着るか迷った時(半袖?長袖?)☆
岩田さん…AB型・おとめ座
┗朝と夜が涼しくなってきた時♪
石原さん…B型・ふたご座
┗庭のキンモクセイが香り始めた時☆
原さん…A型・おひつじ座
┗運動会をしているのを見かけた時♪
西川さん…O型・ふたご座
┗掛け布団を一枚、増やした時◎

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院 _