自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院
藤原歯科院住所 兵庫県高砂市米田町島18-29 TEL 079-432-1121
_
-MENU-
院長からのメッセージ
▲1本の歯の痛みをチャンスとして
医院案内
▲キレイな空気・キレイな水
アクセス
▲医院までの地図です
入れ歯の話
▲あなたの人生…?
歯周病
▲薬で治ります
PMTC
▲痛くなく気持ちいい
咬合病
▲抜けたままにしていませんか?
インプラント
▲短期間で入ります
審美歯科
▲付け爪みたいに
3Mix-MP法
▲保険が使えない自費治療
O-リング
▲O-リングテストで調べます
強酸性水
▲細菌を殺菌します
キシリトール
▲食後のガムでムシ予防
高周波治療
▲レーザーより良い非接触治療
お口の健康手帳
▲二度目にお渡しします
口臭
▲気になる口臭を除去
は・は・はの会
▲治療がすんだら
------------------
▼月刊院内新聞!
は・は・は通信
は・は・は通心 最新版!
は・は・は通信 2003年
は・は・は通信 2004年
は・は・は通信 2005年
は・は・は通心 2006年
は・は・は通心 2007年
▼コラム連載決定!
タウンはりま
タウンはりま 最新版!
タウンはりま 2006年
▼コラムをミニコミ誌に掲載ファミリーニュース
ファミリーニュース 2004年
ファミリーニュース 2005年
ファミリーニュース 2006年

------------------
歯科医師募集

▼クリックで拡大します

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院

は・は・は通信 第18号 (2005年5月)

☆何年ぶりでしょう?☆
いよいよ二十五日(月)より一人で診療する事になりました。(火曜はしばらくの間、下間先生に助けてもらっての、二人での診療です。)駅前から、今の場所に移転したのをきっかけにして、今まで三人の勤務医の先生に手伝ってもらいましたが、七年間手伝ってくれた下間先生の後任が見付からず、久し振りに当分の間一人で診療する事になりました。さて、何年前に現在地へ移転したのか考えてみましたが、生来大雑把の性格が災いして、家内共々に考えてみましたが思い出せませんでした。多分十二〜三年前だと思うのですが。体調を整えて、二十五日に臨むつもりだったのですが、前日の二十四日にテニス中に見事に転倒して、左腰を強打し、波乱含みのスタートとなりましたが、前夜の家内のマッサージや、昼休みの駅の北にある『東一スポーツ医学研究所』でのケアが効奏し、何とかスタートしました。当分の間は、予約人数をセーブしていますので、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

☆お世話になりました☆
子供の頃の時間と大人になってからの時間とでは、進み方が違うという事をよく言われます。大人になれば、毎日がほぼ同じ事の繰り返しであるのに対し、子供の頃は見るのも経験するのも初めてのものばかりで、心に強烈な印象を刻み込むからでしょう。私がこの藤原歯科医院に勤めてから、もう七年になりました。

長かったのか早かったのか、今一つピンと来ないのが実感です。私が最初に来た時と建物は変わっていませんが、医院自体の雰囲気はかなり変わったと思います。(良い意味でね。)おかげさまで、この藤原歯科医院もますます上がり調子のようで、そのメンバーとして今までいられたことを嬉しく思います。私がこのたび開業する事になりました奈良県生駒市は、奈良と大阪の県境にある生駒山の奈良側斜面にそった町です。この辺りは(高砂市・加古川市)は土地がすごく平面的であまり坂はありませんので、自転車に乗った方が多く見られますが、あちらは土地の起伏が激しく、自転車で移動する人はほとんど見ません。夏など行きも帰りもバテてしまいます。新しい医院に来られる患者様ももっぱら車での来院ということになるでしょう。しばらくは、火曜日のみ非常勤として藤原歯科医院に来ますので、またお会いする事があるかもしれません。

☆土曜日午後もやってます☆
歯のメンテナンス(クリーニング)の「は・は・はの会」の診療は、五月から土曜日の午後も行います。(午後二時〜五時まで)土曜日を希望される方が多いので、歯科衛生士を増員して、要望に応えられるようになりました。これで、今まで三ヶ月に一回の予約しか取れなかった方も、理想的な二ヶ月に一回の予防処置が受けられるようになります。(歯周病やムシ歯の原因になる歯の表面のネバネバは三ヶ月で出来上がるので、ネバネバが歯の表面にこびりついてしまう前に、除去するのがベストなのです。)

☆スタッフの一言 「五月といえば…?」☆
上田淳子 
┗GW☆丹波篠山にキャンプに行きます!BBQが楽しみです◎
岩田さとえ
┗ゴールデンウィーク。連休で嬉しいです♪せっかくの連休なので、どこか遠くに旅行とか行ってみたいです。でも人混みは苦手で…安くてゆっくりできる所。どこかないかな◇
石原紀子
┗ゴールデンウィークはどこへ行っても人が多く、道路も混雑していますが、気候が良いのでとにかくどこかへ出かけたくなります◎
原絵美
┗五月といえば、GW!小学校以来に潮干狩りに行きます。一杯貝とれるかなあ…。楽しみです♪
西川綾子
┗七つ離れた姉が、やっと(笑)結婚が決まり、五月二十八日に結婚式です。あと一ヶ月をきったので、とても今は忙しそうですが、とても幸せそうです☆
滝本俊子
┗新緑の山と、青い空に泳ぐ鯉のぼりが思い浮かびます。そして連休。皆さんはどこかへ行かれますか?私はいつも故郷へ帰ります。
山内優花
┗五月は休みが多いので、色々な所へ遊びに行って、新しい発見が出来たらいいなと思います♪

☆気がつきました?☆
 
二階のスマイルケアルームへの階段の所と、部屋の入り口に、色と形にこだわって作ってみました。大阪は松屋町で、偶然見付けた染物屋でオーダーしてみました。

☆久し振りの先月、見た映画☆
・狼の誘惑(韓国映画)…アイドル主演の青春映画。韓国映画独特のヒネリもなく★
・コーラス(フランス映画)…前評価ほどでもなく★です。
・インファナル・アフェアV(香港映画)…TとUが最高に良かったので、封切を待ちかねて見に行きましたが、前作をしのぐ程の出来ではなく、ちょっとガッカリ。登場人物(ヨン・シュン)を増やしたのが裏目に。ごひいきのサム親分にもっと焦点を。例の挿入歌の扱いも残念!★★でした。

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院 _