☆暑中お見舞い申し上げます 写真を見て気がつきましたか?全員のアロハ姿を。毎日暑い日が続いています。せめて気分だけは、リゾート気分という事で期間限定(多分八月末まで)で、もちろんB・G・Mもハワイアンです。
☆ドメインを取得しました☆ 今まではプロバイダー(サーバー?)はケーブルTVのBAN・BANを使っていましたが、今回K・オプティコムに変更したついでに、ホームページのURLが変わってしまうので、ドメインを取得しました。ホームページのアドレスとメールのアドレスは、写真の上に表記しています。簡単で覚えやすいでしょ。
☆金属を使わない、新しい自費の義歯を紹介します☆ パンフレットを待合室に用意してありますが、世の中だけでなく、歯科材料の世界もどんどん進歩しています。この入れ歯(義歯)に使われている材料は、ナイロン系素材のスーパーポリアミドだそうです。指で挟むと非常に柔らかく、すごくたわむので、特殊な設計をする事により、金属のバネ(針金)を使わなくても、目立たず、安定が良く、又非常に軽い入れ歯になっています。ただ欠点としては、修理や裏打ちが出来ませんが、金属のバネが見えるのを気にする患者さんには最適です。
☆今月の映画☆ 「バットマン・ビキニングス」…今までこのシリーズを一度も見た事のない私がどうして見たのか、といいますと、バットマンとその彼女を取り巻く名脇役達(ゲイリーオルドマンとモーガン・フリーマンとリアム・ニーソンとマイケル・ケイン)に会いに行ったのです。四人とも私のごひいきの男優さんですが、あのオールドマンが、正義感はあるが小市民的警官という役柄を何のひねりもなく、素直に演じていたのに、少し拍子抜けしてしまいました。他の三人のバイブプレイヤーも、はまり役を楽しんでいるように思いました。★★
「埋もれ木」…初めての体験をしました。テニスのラケットのストリングの張替えを待っている間の時間潰しに入った映画館なのに混んでいるんです。チケットを買う時に判りました。上映の後でこの映画を監督した小栗康平監督(主な作品に「泥の河」「眠る男」)の舞台挨拶があったのです。映画自体は、部分部分で面白い処はあったし、浅野忠信や坂田明、坂本スミ子等の出演者は充実していたのですが、各場面のつながりが悪く、 途中でウトウトしてしまいましたが、監督から「ファンタジーと現実の交じり合いとしてこの映画に取り組んだ」と言うお話を聞き、思わず納得してしまいました。★
☆ 編集後記☆ 八月十三日(土)の午後から十八日(木)までのお休みとなりますが、先月お知らせしたように、少し外側だけ改装しますので、今年はどこへも出かけずに自宅で待機の毎日になりそうで体重の増加を今から心配しています。 *(急患の方は、一度рオてみて下さい)*