自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院
藤原歯科院住所 兵庫県高砂市米田町島18-29 TEL 0794-32-1121


-MENU-

院長からのメッセージ
▲1本の歯の痛みをチャンスとして
医院案内
▲キレイな空気・キレイな水
アクセス
▲医院までの地図です
入れ歯の話
▲あなたの人生…?
歯周病
▲薬で治りますPMTC
▲痛くなく気持ちいい
咬合病
▲抜けたままにしていませんか?
インプラント
▲短期間で入ります
審美歯科
▲付け爪みたいに
3Mix-MP法
▲保険が使えない自費治療
O-リング
▲O-リングテストで調べます
強酸性水
▲細菌を殺菌します
キシリトール
▲食後のガムでムシ予防
高周波治療
▲レーザーより良い非接触治療
お口の健康手帳
▲二度目にお渡しします
口臭
▲気になる口臭を除去
は・は・はの会
▲治療がすんだら
------------------
▼月刊院内新聞!
は・は・は通信
は・は・は通心 最新版!
は・は・は通信 2003年
は・は・は通信 2004年
は・は・は通信 2005年
は・は・は通心 2006年
は・は・は通心 2007年


▼コラム連載決定!
タウンはりま
タウンはりま 最新版!
タウンはりま 2006年

▼コラムをミニコミ誌に掲載ファミリーニュース
ファミリーニュース 最新版!
ファミリーニュース 2004年
ファミリーニュース 2005年
ファミリーニュース 2006年
------------------

歯科医師募集

 

 

 

▼クリックで拡大しますは・は・は通心

自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院

は・は・は通心 第39号 (2007年2月)

 

☆私はビル・ゲイツ?☆
 元々、記憶力、特に数字に自信のない院長・藤原ですが、去年の暮れにフト気付きました。「来年は二〇〇七年なら、一九七七年に開業した藤原歯科医院は三十周年になるんや!」(十周年と二十周年はすっかり忘れていました)

神戸の中央市民病院に勤務しながら、みなと銀行の斜め前のビルの三階での夜間開業でしたが、(今まで二回移転しています)もちろん正確に何月のオープンかは定かではありません。

ちなみに一九七七年開業といえば、あの世界の大金持ちビル・ゲイツが創ったアイ・マック(マクドナルドではありません)アイ・ポッドで有名な世界的企業アップル・コンピュータ社と同じです。当時は、歯科医院の数が非常に少なく《現在はコンビ二の数よりも多くなっていますが)その日に治療を受けられる患者さんをくじ引きで決めたり、悪くなくてもとりあえず予約が取れる何ヶ月も先の日を予約しておく等々の今では考えられない歯科医院にとって夢の様な黄金時代でした。(当院の事ではないですョ)

☆三十年のお付き合い☆
 開業当時から使っている物があります。それは神経の治療に使う針(リーマ)を入れる箱です。所々フチが欠けていますが、元々は麻酔液のカートリッジが入っていました。まだまだ手放せません。

現役リーマボックス役で四十周年を目指して頑張ってくれています。

☆三十周年記念ありがとう その壱☆
あなたや、いつもお世話になっている方々に心からのプレゼントを!
@京都伏見のお茶屋さん(畠山製茶さん)に特別に作ってもらった、茶カテキンたっぷりの甘くない茶飴。
特製の「ありがとう」の文字と「30」の数字を入れてもらいました。
ガリッと噛んでしまうと歯の溝に飴が喰い込んでムシ歯になりやすいので、必ず最後までなめて下さいね。 

A姫路市夢前町のタマゴ屋さん(夢前町養鶏農業共同組合さん)に特別にお願いした、添加物なしの、卵タップリのおいしい卵せんべい。

 

院長・藤原も夢前町まで行って「ありがとう・藤原歯科医院」の焼印を押すのをお手伝いして来ました。

☆三十周年記念ありがとう その弐☆
 振動トレーニング機器「創身パーフェクト・ボディ」の設置。今テレビ、雑誌等で話題の十分間この機器の上に乗っているだけで、一万六千九百歩(ウォーキング約二時間分)の効果が得られるという優れたものです。一九七〇年代ロシア宇宙航空で研究され、上下振動方式が短期間で筋萎縮や骨密度が改善されることが発見され、ボディーラインを引き締めたい方や、脚の筋肉が弱っている方や、老人の転倒予防にオススメです。

暮れの三十日に待合室に設置しましたが、スタッフにも好評ですし、院長・藤原のウエストも若干引き締まってしまいました。(気のせい?)使い方は簡単です。とりあえず@のボタンでスピードを決め、続いてAのボタンで時間を五分間に設定して、その後Bのボタンでスタートです。脚の幅や重心のかけ方で、震える部分が違ってきます。なかなかの快適です。

☆三〇周年記念ありがとう その参☆
創身パーフェクト・ボディを設置するのに、待合室のブラウン管式テレビが邪魔になるので、薄い液晶テレビに交換する事になったのですが、ツイツイ勢いで、治療台の前にあった四台のテレビも液晶に交換してみました。

 

名画DVDを楽しんで下さい。

 ☆三十周年記念ありがとう その四☆
 二階のスマイル・ケアルームにも位相差顕微鏡を増設しまして、コードレスのマウスで一階のパソコンが操作出来る様になりました。

全部で三台の位相差顕微鏡です。

☆三十周年記念ありがとう その伍☆
 二月十一、十二日の連休に、全員で東京のあの「感動のレストラン・カシータ」と「東京ディズニーランド」へ行って来ます。詳しくは次号でレポートします。

どちらもスタッフが優秀なのが有名で、皆でお勉強して来ます。課題もちゃんと出してあります。

☆三十周年記念ありがとう その六☆
神戸の伊東工房さんにお願いして、三十周年マスコット・からくり人形を創っても
らいました。

☆二月といえば…?☆
滝本俊子B型・みずがめ座
┗未だ寒いですが、陽の長くなるのが嬉しいです。それから節分とバレンタインです。

林叔音O型・おひつじ座
┗まだまだ寒い季節です。それに負けずに、魚も美味しい季節。釣りに行ってキュッとしまった魚をほおぼりたいと思います。

上田淳子O型・いて座
┗お正月から食べ過ぎで体重←ので…体を引き締めたいと思います。

岩田さとえAB型・おとめ座
┗美味しい物をたくさん食べて、温泉などでゆっくりしたいです。

石原紀子B型・ふたご座
┗この前、岡山の日生へ「かきおこ」(カキのお好み焼き)を食べに行きました。カキの美味しい二月中に、もう一度食べに行きたいです。

原絵美A型・おひつじ座
┗ますます寒くなるので、温泉へ行ってゆっくり温まりたいです。

西川綾子O型・ふたご座
┗一月に京都の丹後にカニを食べに行きました。カニはもうイイ…と思うほど食べましたがまた食べたいです(笑)

山内優花O型・みずがめ座
┗二月で二十二歳になります♪ゾロ目なので良い事があるかな…と思っています。色々な事に挑戦できる年にしたいです!

斉藤恵理香O型・いて座
┗寒さもピークを迎えました。久しぶりにボードもしたいなぁ。でも、温泉の方がいいかなぁ♪

岩崎美智子O型・ふたご座
┗休日に日帰りで温泉に行こうと思っています。体を温めてのんびりする予定です。

☆編集後記☆
 今年でちょうど○十歳になる私ですが(今年から年令は公表しません)十年後の四十周年は?(二十周年と一緒で忘れなかったらいいですが)あなたの十年後は?


自分自身を愛する人を大切にする 藤原歯科医院